OBSセミナーの講師をさせて頂きました!
先月の26日と27日の2日間に渡ってOBSセミナーで、講師をさせて頂きました。 日程も、当初1月の予定(このホームページに記載の日程もそのままですね。)でしたが、新型コロナウィルス感染症の影響で、2月に延期 […]
先月の26日と27日の2日間に渡ってOBSセミナーで、講師をさせて頂きました。 日程も、当初1月の予定(このホームページに記載の日程もそのままですね。)でしたが、新型コロナウィルス感染症の影響で、2月に延期 […]
新年あけましておめでとうございます。 また、新たな一年が始まり、気持ちを引き締めると共に、今年も「安心」をお届けすることができるように、税理士・職員一同、細部に気を配り、頂いた仕事に感謝をもって邁進してまい […]
早いもので、今年の残り日数もあとわずかとなりました。 当事務所は令和3年12月26日から令和4年1月4日まで年末年始のお休みとさせて頂きます。令和4年1月5日9時より仕事はじめとさせて頂きます。 今年も一年 […]
令和4年1月22日土曜日14時から16時と23日日曜日10時から12時の2回、大分放送 本社 会議室において開催されるOBS相続セミナー2022の講師をします。 「財産シンプル化のすすめ」と題して、私がこれまで実際の相続 […]
令和3年12月20日、株式会社ぎょうけい新聞社発行の「士業プロッフェッショナル2022年版 相続・遺言・成年後見・家族信託・事業承継 編」に掲載されました。気恥ずかしいですが、相続のプロフェッショナルな21名の各士業のう […]
国税庁は令和2年分における相続税の申告事績の概要などを公表しました。その中で熊本国税局公表の「令和2年分 相続税の申告事績の概要(大分県版)」によると、被相続人数(死亡者数)14,444人のうち相続税の申告書の提出に係る […]
令和3年12月10日、自由民主党と公明党が「令和4年度税制改正大綱」を公表しました。 相続税関係で目立った改正点と注目の贈与税の110万円基礎控除の行方についてふれてみたいと思います♪ 直系尊属から住宅取得 […]
先日、相続税の申告を終えたH.K様より「お客様の声」を頂きました。今回はメールにて「お客様の声」を頂きましたので、ご紹介致します。また、今回は申告期限までの日数が短かったのですが、H.K様に迅速なご対応いただき無事申告期 […]
財務省が公表した「令和2事務年度 国税庁実績評価書」によると、令和2事務年度における税理士法第33条の2に規定する書面の添付割合は、相続税22.2%となっています。 令和元年度21.5%に比べると0.7%増加しています。 […]
先日、相続税の申告を終えた相続人様より「お客様の声」を頂きました。相続人様の一人が海外にいらっしゃいましたが、このコロナ禍の中でも提携の司法書士の先生の協力のもと、滞りなく申告することができました。喜んで頂いて、当事務所 […]